暑い夏が終わりに近づき、秋の気配を感じ始めると、百貨店のショウウインドウではハロウィンの飾りつけを目にするようになります。
雑貨店などでもハロウィングッズが売られ始めます。
かわいいハロウィングッズを手に入れたら、家にも飾りたくなる人は多いと思います。
しかし、あまりにも早く飾り始めると、ご近所さんの目も気になると心配な人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ハロウィンの飾りつけをするのに良い時期を紹介しています。また、飾りの種類や飾る場所なども解説していますのでよろしくお願いいたします。
ハロウィンの飾りはいつから飾る?
最近では、日本でもすっかりハロウィンが定着し、ハロウィンの飾りを飾る家庭も増えてきました。
飾りがあると、ハロウィンのムードが高まり、みんなワクワクしますよね。
ただ、いったいいつから飾ったら良いものか、悩んでいる方も少なくないのでは?
ハロウィンの飾りを飾り始めるのは、みなさんまちまちですが、ハロウィンの翌日の11月1日には飾りをかたずける人が多いようです。
それもそうですよね、ハロウィンが終わったのに飾りがついているとおかしいですからね。
ハロウィンの日はいつ?
みなさんも調べたり聞いたりしたこともあると思いますが、
ハロウィンは、ヨーロッパの古代ケルト人が1年の終わりだと考えていた10月31日です。
この日は霊が帰ってくるとされていたため、先祖の霊を迎えて悪霊を追い出すためにハロウィンが行われます。
また、ハロウィンは秋の収穫を祝うための行事でもあります。
日本では、ハロウィンに向けて8月下旬ごろから飾りがお店に並びますが、夏の終わりごろから飾り始めるとちょっと気が早いかもしれません。
ハロウィンの飾りを飾るのはいつからが多い?
ハロウィンの飾りを飾るのはいつからといった決め事はないようですが、あまりに早過ぎると気が早いと思われます。
日本で多いのは、この3パターンのようです。
9月初め
少しでも長くハロウィンを楽しみたい人は、9月の初めごろからハロウィンの飾りを飾り始めます。
夏が終わって、いろんなお店でグッズが並び始めるころから自分家でもハロウィンの飾りを始めると、
2ヶ月程度ワクワク感を楽しめます。
ディズニーランドやユニバーサルスタジオでもこの時期からハロウィンのシーズンに入ってきます。
中秋の名月のころ
秋の風物詩のひとつとして、中秋の名月(お月見)があります。
9月から10月ころにかけて、お月見を楽しみながらお団子をという方も多いと思います。
今年は、9月29日がその日に当たります。
このころから、ハロウィンの飾りを始めると1ヶ月程度ワクワク感を楽しめます。
10月に入ってから
ハロウィンの月の月初めに飾りだす方が一番多いようです。
月末のハロウィンにむけて世間はあちらこちらでハロウィンの飾りや催しが目立つ頃です。
この時期からは、ハロウィンを一番身近に感じることができます。
早くハロウィンの気分を楽しみたい
ご近所に気が早いと思われるのはちょっと・・・
早くハロウィンの気分を楽しみたいなら、
まず、家の中から始めていきましょう。
リビングやキッチンなど、外から見えなければご近所に気が早いと思われることはありませんから。
ジャック・オー・ランタンなどいろんなところに飾って盛り上がりましょう。
[豆知識]ハロウィンのランタンの呼び名
ハロウィンのランタンは正式名称ジャック・オー・ランタン(Jack-o’-Lantern)といい、直訳すると、「吊り下げランプをもつ男」です。別名「提灯ジャック」と呼ばれたりもします。
ハロウィンの飾りはいつまでに片付けるの?
ハロウィンの飾りはいつまでに片づけるのか?
ハロウィンの当日は10月31日ですよね。
じゃあ、それ日が終わったら片づける。
はい、間違いではありません。
飾りを片付ける日は特に決まっていませんが、
実は、ハロウィンは11月1日のキリストの万聖祭を中心に、それを祝う前夜祭から11月2日までがハロウィンの期間とされています。
ですので、11月3日に片付けても良いのです。
ハロウィンの飾りはどんなものがある?
ハロウィンの雰囲気は大いに味わいたいし、ワクワク気分で楽しみたいけど、
一体飾りものってどんなものがあるのでしょう?
ハロウィン飾りの種類を見ていきましょう
ハロウィンの飾りに使われるグッズは、たくさんあります。
代表的なもの見ていきましょう。
ジャック・オー・ランタン
ジャック・オー・ランタンと聞くと???なんだっけって方も多いと思いますが、
有名なアレです。
そう、カボチャのお化け!
カボチャの中身をくり抜いて、内側にろうそくを入れたハロウィンには欠かせない定番のグッズです。
ハロウィンリース
クリスマスでおなじみのリースです。
玄関や壁などに飾ると雰囲気もアゲアゲになること間違いなしです。
風船など
ハロウィンのイメージカラーはやはり、オレンジに黒やパープルなどですよね。
イメージカラーに合わせて風船などで演出してもまた違った雰囲気が楽しめそうです。
ハロウィンの飾りをどこに飾る?
ハロウィンの飾りはどこに飾るといいかな?
雰囲気も盛り上げたいし、ワクワク気分も楽しみたいですからね!
ハロウィンだし、人の目にも触れるところなどいいですね。
玄関や門扉
海外や日本などでも、ハロウィンの飾りを玄関や門扉に飾る家庭も多いですね。
玄関や門扉は、一番人の目にも付きやすく外から見た時の見栄えが良いです。
また、魔よけにも良いとされています。
リビングや脱衣室など
人が集まるところや一日に一度は行く場所にハロウィンの飾りを飾ると家族で楽しめます。
ハロウィンの飾りは壁に付けるものや置物などいろいろありますので、場所を選ばず飾りつけできます。
ベランダやお庭など
植栽などベランダに置かれている家庭も多いですから、そちらにもハロウィンの飾りをしてハロウィン気分を楽しみましょう。
また、お庭などには大きめのジャック・オー・ランタンなどを置くとますますいい感じになりますね。
ハロウィンの飾りのまとめ
9月に入ると、テーマパークやショッピングモールなどではハロウィンの飾りつけやハロウィンのお菓子など目にする機会が増えてきます。
最近では、ハロウィンの飾りを家庭でもする方が目立つようになってきました。
また、ハロウィンの飾り物も種類が豊富になってきています。飾る場所に合わせたものを上手くチョイスして楽しみましょう。
コメント